だいだい色の機関車を追いかけて

9割方ディーゼル機関車のブログです。

2020-01-01から1年間の記事一覧

続・緑のトンネル

本来の予定が雨で流れ、家でぼーっとしてるのもアレかなと夕方に真岡鐵道を訪れたました。 こんな天気ですし、場所は追っかけもせずにほぼ一択。 うっそうと茂る森の中に紅一点。 反対側は反対側で良い絵が撮れましたが、こちらも個人的にしっとりと良い感じ…

漁村

小浦漁港を往くDE10。 予想外の渋滞も重なり、到着ギリギリになってしまったのが残念でした。 密を避けて釣りを楽しむ人々を横目に撮りましたが、もう少し撮影地の雰囲気を楽しんでから撮りたかったのが本音です。

トリフジの熱い夜

これで私の中で3度目のトライとなる我孫子工臨トリフジ現場。 何回やっても難しい。 停まる位置、立ち位置、プランの組み立て。 案の定今回も前半は消化不良。順調なら後半は捨てて沿線に返却列車を撮りにいくかと考えていましたがボツに。 それでも田んぼ道…

緑のトンネル

コロナの影響で運休していましたが、18日から運転再開したSLもおか。 となると、当然DE101535も復活ということで仕事の後にカメラを持って芳賀路へ。 久下田でSLをスナップして、DE10は沿線で構えました。 緑のトンネルを潜り、エンジン音を芳賀路に轟かせて…

いざ乗務

今日は安房鴨川工臨が運転されましたが、先約があり行けず。 しかしそこは先約の前にスナップをと新小岩に車を走らせました。 いざ乗務へ。 暑い中で乗務される運転士さんに最敬礼。

火の見櫓

今では火の見櫓も少なくなってしまいました。 場所によっては土台だけ残っていたり、上部が切り取られて保存されていたり…。 背景に大きな道路橋が出来たりと変わりゆく部分もありますが、火の見櫓の周りは変わらない風景が残ります。 常磐線を撮る人にとっ…

湯沢川

湯沢川と検索すると全国津津浦浦に同じ名前の河川が出てきます。 こちらでご紹介するのは当然茨城県の湯沢川です。 かつては上流に温泉宿がありましたが、今は期間限定の足湯があるみたいです。 河口は降りても大丈夫そうだったので、初めて下からシャッター…

汽笛を聞いて童心に帰る

水戸線らしくとはなんでしょう? やっぱり開けた所でパチっと撮ると水戸線らしいなぁーと思ったりします。 そんな事を考えながらフルーツラインでカメラを構えたら、汽笛を鳴らして頂きました。 手を振り返したら2度目のピーッ! 思わず童心に帰る撮影行でし…

凸▽▽▽▽

追いかけて、いつもの築堤へ。 あえていつもより寄った位置でスタンバイしてみました。 以前、冬の単機では試したアングルです。 凸▽▽▽▽が画角いっぱいに。 まるで初夏を思わせる青空でした。

闇夜に灯

数年前に撮った常陸太田工臨。 意気込んで行ったものの、ボツカットの嵐でした笑 しかもRAWで撮り忘れる失態まで演じ… その中でも割と良いかな?と思えたカットでした。 本当にこの界隈は真っ暗。 作業員さんがライトを照らしてバラストを撒く姿は圧巻の一言…

ステージ照明の如く…

ふと思い立ってHDDから蔵出しした2018年成田線我孫子口の工臨の現場です。 確か深夜に下総松崎で待機して追っかけたんだっけか…。 下総松崎で止まると思ったら、そのまま現場まで行ってしまい焦りました笑 踏切の手前で停止したので、低速で発進! 踏切に差…

検見川神社

今日ご紹介するカットはある意味思い出のカットです。 この前の日、千葉の某所で結婚式を挙げました。 で、頂いたご祝儀…はともかくとしてご祝儀袋って皆様どうされてるんですか?とプランナーさんに伺ったら「神社にお納めする方もいますよ。」なるほど!と…

単機

この日の午後は貨車は付かず、機関車のみ。 どこで撮ろうかと思いましたが、築堤の草が除草されていた事を思い出し。 最初は水鏡も考えましたが、風も強いし思い切ってカメラを上に振りました。 何だか模型みたいなカットに。 山を入れてあえてDE10の色を映…

藤の花咲く野上原(2019)

昨日触れた野上原の藤の花。 今年は見に行くと花が無くてあれれ?となりました。 ひょっとしたら私が蕾を見逃していただけかも^^;? 昨年はご覧の通りのボリューム! しかし縦で撮っても良いくらいのボリュームでした。 Twitterで大御所様が撮られていたのに…

藤は咲かずも水鏡で

5月で水郡線と言えば昨年撮影した藤の花が印象的。あ、藤のカットはまだブログに載せてなかったですね^^; 今年の藤の花はどうかなー?午後の上りで撮りたいな…と思い下見に行くと…咲いてない。 蕾なのか単に今年は終わってしまったのかもわからないですが、…

北陸へ2010.1 その2

前回の続きです。 雪にまみれながら高岡駅を右往左往して、確かこれは氷見線ホームだったかな? 先頭からも撮りましたが、1番印象に残ったのはこのカットでした。 清掃員の初老の男性が見守る中、歴史のあるホームで発車を待つDD15。 コンデジなのに三脚持っ…

北陸へ2010.1 その1

確か大豪雪で越後湯沢からはその日1本しか列車が動かなかった日。 手持ちのカメラもズームの効くコンデジだけで、スナップというよりも各地の専用線を巡ることがメインでした。 ただ、この旅はDD15を撮りたくて無理して行った思い出があります。 出庫前に佇…

津鉄も奥深し

昨年のカットを見返していたら、本命の岩木山バックより他のスナップに目がいったり、いかなかったり。 岩木山を眺めながらスナップ 昨年の撮影行は岩木山と桜に縛られ過ぎたかな…。 津鉄も奥が深い。 もっと色々と発掘したくなりますが、なかなか遠出は厳し…

日常・非日常

2016年に走ったDE10重連のハンドル訓練列車。 これは撮らずにはいられんと、何度か足を運びました。 そしてまともに撮ればいいのに、ついついスナップ。 東大宮の日常と非日常。 重連を見たのはあけぼの以来かな? 今回は機関車だけですけどね笑

滑河の鯉のぼり

世間はぼちぼちGWですが、今年は寂しいGWになりそうです。 こちらは滑河駅近くの道の駅の鯉のぼり。 沢山泳いでいましたので、銚子工臨と共にスナップさせて頂きました^^ ワンスパン前はデジタルで切り取り、このカットはポジフィルムのプロビア100で。 2018…

例大祭

2015年の蔵出し写真です。 こんな社会情勢ですので家で過去の写真のバックアップをしていたら、ふと亀有の香取神社の例大祭のスナップが目につきました。 ここの神社、有名な漫画のこち亀とコラボしていたり面白いスポットみたいです^^ 当然のごとくDE10と組…

ミラー越しに

2019年のこの日は新金線を走るDE10を撮ろうとうろうろ。 天気は良くない。 特に閃かない。 どうしようとうろうろ。 カーブミラー越しの1枚に。 新金線の有名撮影地の近く、踏切の鳴る直前にカメラを構えた1枚でした。

横浜らしさとは?

以前、新鶴見のDE10を撮りに行った時の1枚。 定番はともかく、ここは横浜らしさを… 横浜らしさ… 関内… ベイスターズ… 山崎康晃! せっかくベイスターズのポスターが沢山貼られていましたので^^; 野球好きがバレてしまう1枚でした笑

名残の桜

所用の途中、山の中に車を停めて。 散ったと思った桜は山々にまだ残っていました。 名残の桜を愛でながら。 桜とテールライトは何となく似合うなと感じます。 この後の天気は大嵐でした…。

西日暮里でDE10を

雑多な街中、舎人ライナーの駅の向こうでどう撮れるか? とりあえずマックでおやつを食べながら作戦を練り、横断歩道の隅っこでカメラを構えました。 薄暗いガード下の向こうをゆっくりと通過。 歩行者にトレーラー等々、数々の障壁を乗り越えた1枚。 2019年…

1エンド

朝から良い天気なので、良い天気の写真を選んで更新! 昨年玉川村のストレートで撮影した1枚です。 綺麗な空と1エンドを組み合わせて。 1エンドらしさってどうやって出したらいいかな?と考えたらこうなりました笑 DE10は鼻が短いほうが好きな人が多いみたい…

背中

機関士の背中。 夕日に照らされてカッコよく輝いていました。 昨年、茂木の花火大会に合わせて運行された臨時列車のひと幕。 ベタですが、こんなカットも。

簡易郵便局

水郡線沿線にも点在する簡易郵便局。 特にここの簡易郵便局は随一のレトロ感! いつかDE10と絡めて撮りたいと策を練っていました。 2017年撮影なので機関車の向きは今と逆です。 ご主人に許可を頂いてパチっと撮らせて頂きました。 しかし何故かこの界隈は鯉…

大島銀座

〇〇銀座 全国津々浦々に存在する商店街の名前です。 ちなみにここは大島銀座。 この商店街の中を進んでいくと古びた橋げたを往くDE10を見ることが出来ます。 一度街灯が点く時間に来てみたいけど、その時間に列車は来ないのが残念(笑)

ちぎれ雲に悩まされ…

咲いてるはずの場所は咲いていなかったり、散っていたり… 桜の開花予想は難しいです。 そんなこんなで悩ませながら川沿いでカメラを構える。 …頭上に雲が苦笑 春らしい景色をパチリ。 西金駅に立ち寄り、色々ロケハンするも雲が多い! どうしようどうしよう…