だいだい色の機関車を追いかけて

9割方ディーゼル機関車のブログです。

2021-01-01から1年間の記事一覧

良いお年を!

今年も残りあと僅か。 2021年は色々なご縁に恵まれたり、思わぬ出会いに驚いたりと、コロナ禍ではありましたが充実した1年だった様に思います。 来年もこの写真の様に、ゆっくり前進の気持ちで趣味を楽しめたらいいなと。 それでは皆様、良いお年を!

ダルマ

尾久に降り立つと必ずこの位置にいるDE10。 前はブルートレインだカシオペアだと入換する車両が沢山ありましたが、今は日に何度動くのでしょうか?カシオペアは健在ですけど。 たまたま目に入ったダルマ式転轍機と。 …今、首都圏にダルマ式の転轍機ってどの…

二塚 2010.1

ここ数日の寒波で思い出したのは2010年1月の二塚。 前にもブログのネタにしましたが、この年の北陸の寒波は半端ではなく、北陸フリーきっぷを購入するも越後湯沢で引き返す覚悟を決めて新幹線に。 その日1本だけ動いたはくたかで高岡へ。 DD15をスナップして…

そんな日もあるさー、的な

今日は張り切って朝からスナップ! と決め込んでいたのですが、私自身の勘違いで乗っけからコケてしまいました。 来るかわからないなら先に新小岩か田端に見に行くべきだった。反省。 そんなテンションでしたが、最近なかなか上手く撮れないなーと身を清める…

師走の八王子入換 2013.12

今年もクリスマスを過ぎれば残り僅か。 何か冬らしい写真はないかな?と探してみたら、今はHDが活躍する八王子入換のスナップが出てきました。 この年は家族でクリスマスを満喫→クリスマス前に食べた貝類(多分)に当たる…と悲喜こもごもでしたが、妻の実家に…

松川あいさつ駅で 2009.2

題名の意味が分かる方は、松川駅を訪れた事がある人です笑 今回は随分前にお邪魔した松川の北芝電機専用線のスナップ。 松川は年に数回の特大貨物の発着駅で、配線は引き上げて工場内に吸い込まれる単純な配線。 しかし、当時でも珍しくなった日立15tロッド…

北須川で水鏡 2013.12

昨日は千葉の花室川。 今日の更新は福島の北須川です。 8年前の12月、この日はリバイバルゆうづると磐城石川工臨が同日に運転。 基本的に私の撮るジャンルは撮りたいものが被らないのですが、近場で撮りたい列車が被ったのは珍しい事でした。 一応グーグルマ…

日の暮れた花見川で。2013.2

今日はPhotoshopを見ながら悪戦苦闘。 色々とバックアップした写真を見ながらでしたが、その中から2013年の旧客の写真。 この年はSLと旧客が銚子に来て、成田線は大いに賑わいました。 その中でDLファンが目を付けるのが銚子から幕張に向けて走る整備回送。 …

嗜み

嗜みとタイトルに書きましたが、意味を調べると… 嗜み:好み。特に、芸事などに関する心得。 だそうです。 心得…最近の心得は喫茶店や食堂の中からDE10を撮らせて頂く事でしょうか。 そんな拙作の中から今日撮らせて頂いた1枚を。 とある喫茶店、定番のステン…

憧れと、ちょっぴりしょっぱい思い出に…あけぼの号1996.3

時折手元にある写真をスキャンしてGoogleフォトにバックアップしているのですが、以前もTwitterでご紹介した陸羽東線回りのあけぼの号。 小学生の頃は父とよく二人で旅をして、時計好きの父は地方都市で時計屋巡り、私は駅で写ルンですやコンパクトカメラで…

神の使いと大子の町を望みつつ

先日の水郡線のホキの回送は無駄に気合を入れて泊りがけでの撮影となりました。 本当の目的は達成できませんでしたが、雨は雨で良いなと思えるカットは収めることが出来ましたが、果たして本当の目的は達成できるのか? 気を取り直して翌日です。 翌日は半分…

偉大なる大筑波

春近づけど、まだまだ寒かった3月のある日、水戸線でDE10を追いました。 まず無難に別の場所でワンカット、次も無難に筑波山バックにしようと思ったのですが午前中は逆光でした。 正確には逆光でもシルエット狙いだったから良かったのですが、シルエットにす…

木霊するホイッスル

昨日も今日も飽きずに西金工臨にカメラを向けてきました。 最初は紅葉真っ盛り!これは絶対キメたい! なんて思ってましたが予想に反して紅葉は散りはじめ。 例年なら11月後半がピークなのにびっくりですが、そもそも温暖化の影響でいつピークが正しいのか?…

秋の味覚に誘われ、光を読み誤り…

あーあ、良い天気なのにやっちゃった。 そんなボツカットのつもりでしたが無駄にするのも何なのでブログに上げることにしました。 とある場所の見事な栗の木。 栗って意外と撮るのが難しいですね。 落ちてから茶色くなった実をスナップする方が秋らしくなっ…

水郡線に秋らしさと旧客を求めて 2012.11

今年の茨城北部の紅葉はいつもより早いとか? いやいや、何だかんだで11月後半がピークじゃないの? なんて楽観視していましたが、Twitterで情報を収集しているとやはり早まりそうな雰囲気です。 そんな中で先日パソコンのHDをぼんやり見ていたら9年前のSL奥…

完熟の時期、銚子工臨

今日は午前中は都内をうろうろ。 昼前に銚子工臨を求めて市川から俯瞰して、車でのんびりと追っかけ。 …のつもりが、佐倉から先は少しバタバタになってしまいました。 気持ち的には市川の俯瞰で満足していたので、モノサクは晴れても曇ってもOKな位置で。 最…

懐かしのりんご園で

今年の奥久慈のりんごは例年より早めの収穫だとか?そんな事をニュースで見かけました。 天候や台風の影響もあるみたいで、農家の方々も大変だそうで。 そんな奥久慈のりんごですが、今回は懐かしの1枚です。 お仲間さんのりんごと水郡線のカットを常々拝見…

小さな秋

昨日は水戸線にDE10を求めました。 最初は福原駅に咲いているコスモス狙いでしたが、着いてみるともうその姿もなく。 高速下の柿の木が見事でしたがケーブルが邪魔をしていてスナップには厳しそうです。 その後車でぶらぶらと下見をして、道沿いに小さな柿の…

朱い人気者…ついに君の時代か?

世間は三連休だけど、私は仕事。 そんな事はどうでもいいんですが他の用事もあったので、西金駅にもお邪魔してきました。 正確には昨日アップした写真を撮る前に駅前を通り過ぎたのですが、その時我が目を疑う光景が。 「え!?何でこんなに人いるの!?ひな…

朱と赤

世間はぼちぼちお彼岸。 お彼岸といえば彼岸花ですが、今年も水郡線沿線の彼岸花が赤く彩る季節となりました。 本命は中舟生の彼岸花ですが、その前にとある踏切でスナップ。 本来は他に被写体とする予定の物があったのですが、踏切の横にポツンと咲く彼岸花…

銚子工臨と竹灯り

千葉に用事がある日に銚子工臨あり! 用事済ませてのんびり帰るつもりでしたが、折角なので追いかけることにしました。 用事が終わった時間、最寄りの駅を銚子工臨が通過笑…これは予定通りなので問題なし。 佐倉でスナップ、運転士さんに会釈すると手を上げ…

歴史が刻まれた日、原点回帰

ここ数日の常磐線の話題は水戸工臨…より、カシオペア。 なかなか常磐線経由のカシオペアは運転されず、その後の震災で分断されていた常磐線が全線開通していつかあるんじゃないか?と思っていたしたが、ついにその時が。 Twitterで上野が出た事を確認して、…

日の丸構図も悪くない…?

このブログを更新した本日と明日、西金工臨が走る(走った)模様です。 しかもホキ8車!いいなぁー、撮りに行けないのに勝手にあそこはどうだ?ここもいいな?と勝手に脳内でロケハンしています。 そんな中ですが、昨日現像屋さんから春先から初夏にかけて撮影…

実り多き磐城石川工臨 2018.8

9月に入ってしまいましたが、3年前の8/30〜8/31に磐城石川工臨が走りました。 8/30の夜に常陸大子を出て、磐城石川と里白石の間でレールを卸して明け方に大子まで。 現場も収めましたが、とにかく濃霧で苦労しました。 どのカットをブログに載せようかな?と…

猛暑、八木岡で

今年は刈り取り前の稲穂と切り取れると思ったら緊急事態宣言につき運休…。 何かと絶妙なタイミングでコロナに振り回されている気がする真岡のSLと客車列車。 PENTAX MESuper+SMC PENTAX M 135mm f3.5(RVP100) 稲穂が垂れ始める1ヶ月程前、快晴の中でした。

チビロクと風っこ 2015.9

今日は水郡線で風っこ。 風っこといえば6年前くらいに小海線へチビロクを求めて中古の軽で中央道をひた走った記憶が蘇りました。 夜通しの仕事を終えて休憩挟んで小淵沢のカーブで1枚。 チビロクがのんびり走るのを良いことに野辺山付近でもスナップ、さらに…

夏、回願

今日は1日猛暑日でした。 しかしお盆前の猛暑日に比べたら秋の雰囲気。 田んぼの稲穂が頭を垂れているからかもしれませんが、何となく体を動かしていても過ごしやすかった様な気がします。 お盆の辺りから緊急事態宣言も相まってカメラを持つ機会も減少気味…

カラーネガで初夏らしく。

5月の後半に運転された西金ホキの配給列車。 初夏らしい空になったり、曇ったり難しい天気でしたが、試行錯誤。 試行錯誤の中で何枚かカラーネガでもスナップをしていました。 ちょいちょいブログにも登場するCanon オートボーイ mini Tにフジカラー100を詰…

趣味の源流?原点?思い出の踏切で

少し前のブログでも書いた通り、私の鉄道趣味の原点は水戸の貨物駅を入換を担っていたDE10です。 しかし鉄道趣味・好きな機関車のDE10を大きな川と捉えると、趣味の原点というか、さらにその手前に源流がいくつか存在する様に思えてきました。 そんな源流の1…

静寂の中、水戸構内を

昨年何度か施行された水郡線のレール輸送。 カメラバッグに、高感度のカラーネガフィルムを詰めたコンパクトフィルムカメラも忍ばせていました。 既に廃盤となったフジのNATURA1600ですが、これは本当に夜の世界を綺麗に写し出してくれます。 カメラはKYOCER…