だいだい色の機関車を追いかけて

9割方ディーゼル機関車のブログです。

真岡鐵道

だいだい色サンド

…メインの水戸線内の回送は微妙というか、失敗カットになってしまいましたが笑 真岡のC12の定期検査回送があるという噂を聞きつけて、牽引機のDE10を中心に追っかけてきました。 まずは水戸線内で稲田と下館手前でシャッターを切り、下館駅でスナップ。 駐車…

2023 謹賀新年

あけましておめでとうございます。 昨年は実際にお会いした方も、そうでない方も大変お世話になりました。 2023年も宜しくお願い致します。 こちらは2017年、真岡鐵道のDE10 しめ縄が飾られたり、飾られなかったりする真岡のDE10。 今年はどうかな? しめ縄…

晩夏、草生す鉄路を

昨日は総武線でスナップ。 悪くはない感触でしたが、もう少し何か出来た気もしました。 んー、消化不良? で、今日は朝から家族でお出かけをして早めの帰宅。 間に合いそうかな?と許可のお伺いを立てて、夕方だけ下館の先までシャッターを切りに。 正直、取…

花火大会の日

毎年この時期になると思い浮かぶ行事の1つが茂木の祗園祭と花火。 どちらかというとDLファンよりSLファンの方がお馴染みの行事ではないでしょうか。 しかしここ数年コロナ禍で中止中止中止…、車窓から見えた真岡市の花火大会も素晴らしかったですが、寂しい…

標識灯円板

標識灯円板…が正式名称でいいのかな? 銀河モデルさんから出てるパーツの名前をそのまま使いました笑! 標識灯に付いてる反射板、パカッとめくると赤い円板となるアレです。 良く貨物列車の最後尾にある赤色の反射板とは違う、味のあるアレです笑 平成初期く…

2022.撮り初め

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 正月は仕事仕事で、休みの日は実家に顔を出しつつ…どっち道撮る列車もないのでこんなもんです。 で、正月も落ち着いた昨日は真岡の新年号が走るので下館に向かいました。 特にDE10には何もない新年号で…

良いお年を!

今年も残りあと僅か。 2021年は色々なご縁に恵まれたり、思わぬ出会いに驚いたりと、コロナ禍ではありましたが充実した1年だった様に思います。 来年もこの写真の様に、ゆっくり前進の気持ちで趣味を楽しめたらいいなと。 それでは皆様、良いお年を!

猛暑、八木岡で

今年は刈り取り前の稲穂と切り取れると思ったら緊急事態宣言につき運休…。 何かと絶妙なタイミングでコロナに振り回されている気がする真岡のSLと客車列車。 PENTAX MESuper+SMC PENTAX M 135mm f3.5(RVP100) 稲穂が垂れ始める1ヶ月程前、快晴の中でした。

下館慕情

土日祝日…特に日曜日は野球に明け暮れる事が多いですが、ポッと時間が空くとSLもおかの運転日に下館駅まで車を走らせてスナップして帰る事が度々あります。 別に「俺はSLなんざ撮らないよ」とか玄人ぶってふんぞり返ってるわけではなくて、下館駅の空間に魅…

DE10と久下田の春 2021

曇っていても桜は待ってくれないと久下田へ。 そういえば午前中の便は一度も撮った事がなかったなぁーと思いつつ、そういえばこの日は聖火リレーの日。 皆さんが茂木の道の駅から追っかけしてる最中、私はのんびりとロケハンして桜を眺めていました。 程なく…

霜柱

寒い寒い朝。 太陽が顔を出して霜柱を溶かす頃、下館に向かう回送列車が姿を現しました。 本当は新年初運転を撮りたかったのですが、コロナ禍の諸事情で断念。 乗れなくても撮れなくてもグッズ購入等々で応援したいと思います。 頑張れ真岡鐵道!

全てはここから?

この日の撮影者のビックリさせた回送ヘッドマーク! 今思えば、全てはここからでした。 私もそんな情報を頂いてから一目見ようかと下館駅へ。 確かにこれは衝撃的笑 ナンバーも銀色でメタリックに。 これがこの後の序章となったのでした。

前回に続き真岡鐵道開業100周年記念号。 時系列が逆になっていますが笑 今思えばアウトカーブの撮影地で重連らしさとヘッドマークを記録すべきでしたが… SLと凸のシルエット狙いで田んぼの用水路にしゃがんでいました。 お仲間さんも八木岡や益子の方のシル…

脇役に敬意を

道の駅もてぎはSLが通過すると線路際に人が集まるのがちょっとした名物。 この日は真岡鐵道開業100周年で撮影者の数もいつもより多めでした。 列車の通過時みんなで手を振ってお見送り。 私はファインダーを覗いていたので、心の中で手を振りました。 皆さん…

真岡の地で憧れの「出雲」

真岡鐵道開業100周年。SLにはヘッドマーク、DE10と重連!ということで久しぶりに沿線を巡り、最後に中舘でファインダーを覗いていたら 「DE10にヘッドマーク!?」 慌てて来た道を引き返してNTT前踏切でカメラを構えました。 憧れのブルトレ「出雲」を彷彿と…

秋・下館夕景

家の周りも秋めいてきて、桜の葉も良い感じにオレンジ色。 時間が空いて夕方の真岡鐵道に行けることになり、それなら下館駅の桜もチェックしようと寄ってみることに。 下館駅の桜はボチボチ上の方から色づいていて、逆光にオレンジと緑のグラデーションが浮…

名所に咲く彼岸花と

真岡鐵道随一の撮影名所、八木岡地区。 広大な田畑の中にポツンと立つ木と、祠と一緒にSLを撮る方も多い…と、今更書いても仕方ないくらいに有名な場所です。 昨日は夜勤明けから、お昼くらいにのんびりロケハンするはずがのんびり昼寝してしまい、とりあえず…

秋桜を横目に

午後が空いたので真岡へ。 雨なら雨なりに撮ろうと思ったら終始曇り。 どうしようかなー?と考えつつ、結局道路際でカメラを構える事に…。 コスモスを横目に。 線路際にはキバナコスモスが咲いており、最初はそちらメインで撮ろうと思っていましたが無理でし…

秋の気配を

真岡鐵道の沿線で秋らしいものを探しましたが、稲刈りもまだ始まらず、かといってなかなか秋らしい花もなかなか見つからず。 最初は寺内や久下田にある花壇とスナップするか…と考えていましたが、寺内の先に咲き始めのコスモスを発見。 満開ではないですが、…

黄昏時の主役

津田から中根を経由して、間に合うんじゃ? と思わず八木岡。 夏草が凄くて駄目かと思いましたが、ぽっかり空いたスペースに機関車が入りました。 黄昏時でギラリも期待しましたが不発笑 とはいえ、DE10の側面の色が良い感じに照らされて主役感が増したかな…

続・緑のトンネル

本来の予定が雨で流れ、家でぼーっとしてるのもアレかなと夕方に真岡鐵道を訪れたました。 こんな天気ですし、場所は追っかけもせずにほぼ一択。 うっそうと茂る森の中に紅一点。 反対側は反対側で良い絵が撮れましたが、こちらも個人的にしっとりと良い感じ…

緑のトンネル

コロナの影響で運休していましたが、18日から運転再開したSLもおか。 となると、当然DE101535も復活ということで仕事の後にカメラを持って芳賀路へ。 久下田でSLをスナップして、DE10は沿線で構えました。 緑のトンネルを潜り、エンジン音を芳賀路に轟かせて…

背中

機関士の背中。 夕日に照らされてカッコよく輝いていました。 昨年、茂木の花火大会に合わせて運行された臨時列車のひと幕。 ベタですが、こんなカットも。

冬から春へ

勝田車両センターまつりの後、締めの真岡鐵道で撮ったカットが納得いかず。 翌々日の晴天の下でリベンジとなりました。 やはら梅には青空が似合います。 紅梅も満開間近でしょうか。 本当はこの手前にも良い紅梅があるのですが、完全に人の家の庭先なので自…

モノクロームに真岡鐵道の客車列車に想いを

以前に花火カットをアップしましたが、先日の亀戸同様にTX400が現像されたので、更新。 夕日に照らされるDE10 1535の文字。 交換待ちでの風景。 入庫後のひとコマ。 かつて図鑑や雑誌で見た、DE10と50系の客車列車。 ここは久大本線?はたまた芸備線か? な…

森の中を

うっそうと茂る森の中をフルノッチで駆け上がる。 もう少し木々や雑草も伸びてないかと油断していましたが、想像以上に伸びており面くらいました^^;

5月らしく

沿線に咲く藤の花。 藤棚とは違いますが、緑の中に紫が映えます。 沿線は田植え真っ盛り。 気持ちの良い天気の中、気持ちよく撮影させて頂きました。 以上、令和初の更新でした笑