だいだい色の機関車を追いかけて

9割方ディーゼル機関車のブログです。

2020-01-01から1年間の記事一覧

2020撮り納め

先日の真岡で撮り納めかな?と思っていたのですが、ポンと空いた時間で車を走らせ。 前から試したかったアングルの為に金町まで車を走らせました。 DE10、日の暮れた6国を堂々横断 一度DE10の2エンド側強調で新宿スナップしてみたかったのですが、どうでしょ…

全てはここから?

この日の撮影者のビックリさせた回送ヘッドマーク! 今思えば、全てはここからでした。 私もそんな情報を頂いてから一目見ようかと下館駅へ。 確かにこれは衝撃的笑 ナンバーも銀色でメタリックに。 これがこの後の序章となったのでした。

前回に続き真岡鐵道開業100周年記念号。 時系列が逆になっていますが笑 今思えばアウトカーブの撮影地で重連らしさとヘッドマークを記録すべきでしたが… SLと凸のシルエット狙いで田んぼの用水路にしゃがんでいました。 お仲間さんも八木岡や益子の方のシル…

脇役に敬意を

道の駅もてぎはSLが通過すると線路際に人が集まるのがちょっとした名物。 この日は真岡鐵道開業100周年で撮影者の数もいつもより多めでした。 列車の通過時みんなで手を振ってお見送り。 私はファインダーを覗いていたので、心の中で手を振りました。 皆さん…

真岡の地で憧れの「出雲」

真岡鐵道開業100周年。SLにはヘッドマーク、DE10と重連!ということで久しぶりに沿線を巡り、最後に中舘でファインダーを覗いていたら 「DE10にヘッドマーク!?」 慌てて来た道を引き返してNTT前踏切でカメラを構えました。 憧れのブルトレ「出雲」を彷彿と…

底冷えの山頂より、丸信俯瞰

鳥居をくぐり、何度か登頂して思った事は 「なんかもののけ姫とかに出てきそうな雰囲気の山々…。」 見渡せば東海村と太平洋まで見える素晴らしい景色。 光線が厳しいのはわかっていたのですが、ここにカメラを構えました。 丸信ドライブイン付近にDE10が豆粒…

趣味の原点、水戸貨物取扱所の思い出

かつて水戸駅の上野方、水郡線の気動車が置いてある後ろに「水戸駅貨物取扱所」がありました。今はJR貨物水戸ORSですね。 幼少期に母親が恐らく日々の目測?で10時30分くらいと13時30分くらい(ちなみに末期は14時30分くらい)に水戸駅からDE10が来ることを突…

深緑

先日ポジの現像が上がり、今回のベルビア100は撮れ高がなかなか良くて思わず頬が緩みました。反省すべき手ブレカットもありましたが↓ 7月に緑深まる田んぼと共に。 絞り開放で田んぼなのか何なのか…ですが、やはりオレンジの機関車は映えますね。 もう冬だと…

ギンナン拾い

ご同業さんと「銀杏かあ…寿司屋の茶碗蒸しってイメージですよね。」なんて話ながらシャッターを切ったカットです。 この日は午前中人間ドック。 どうやら午後は動けそうなので、軽くロケハンしましたが目ぼしいところはここ以外に無く。 ギンナン拾いの向こ…

都のシンボルと

本来の予定が無くなってしまい、折角の晴天なので久しぶりの小名木川線散歩。 と言っても車で^^; やっぱりこの界隈は車よりもバスの方が良いのですが、コロナ禍でやむ無しです。 団地の中にそびえ立つ都のシンボルの銀杏の木と。 果たして来年はDE10でこんな…

晩秋の盛金より

先日更新のブログの写真の前、午前中の下り便は盛金富士の鳥居を潜りました。 いつもは入り口に何本も竹の杖が置かれているのですが、今日は皆無。 これは混んでるのかな?と思い登頂開始。 案の定何本もの三脚が置かれていて面食らいました。 折角なので頂…

秋・下館夕景

家の周りも秋めいてきて、桜の葉も良い感じにオレンジ色。 時間が空いて夕方の真岡鐵道に行けることになり、それなら下館駅の桜もチェックしようと寄ってみることに。 下館駅の桜はボチボチ上の方から色づいていて、逆光にオレンジと緑のグラデーションが浮…

夜の水戸駅

夜の水郡線にDE10が走ると聞いて、ここは押さえておきたいと思ったカット。 機関区脇も気になるのですが、水戸駅の手前の水郡線の踏切。 ここは下りの常磐線と水郡線が見えて、子供の頃は渡る度にワクワクするカットでした。 今も昔もここからDE10が見えると…

思わぬ歓迎?

「こっちで撮るの!?閉鎖しちゃうよ?」 「いいよ!いいよ!どんどん撮ってよ!こっちで撮る人は初めてだよ笑!」 玉川村工臨の機関車の入換スナップを撮りたかったのですが、玉川村駅構内じゃなくて郡山方の踏切の先で撮ろうと許可を頂いた時の会話でした…

漆黒の中

静まり返った常陸大宮市の住宅街。 1箇所だけライトが煌々と照らされ、丑三つ時を回る頃に作業開始。 エンジン音と職人さんの掛け声だけが響いていました。 漆黒の中、淡々と。 見ている側の感想ですが、今回はあっという間に作業終了!という感じでした。 …

奥久慈りんご

思い描いていた撮影地は想像よりも雑草がひどくて断念。 他の場所もいくつか見ましたがパッとせず。 結局西金の手前まで来てしまいました。 光線的に最初は午後に考えていた場所ですが、薄曇りだしいいや!と。 色づくりんごとDE10を。 …結局通過時は太陽が…

名所に咲く彼岸花と

真岡鐵道随一の撮影名所、八木岡地区。 広大な田畑の中にポツンと立つ木と、祠と一緒にSLを撮る方も多い…と、今更書いても仕方ないくらいに有名な場所です。 昨日は夜勤明けから、お昼くらいにのんびりロケハンするはずがのんびり昼寝してしまい、とりあえず…

いつもと反対の立ち位置で。

仕事の後、 おだ掛け撮りたいな…、でも線路際にあるかな? ええい!行ってしまえ! と思い切って玉川村まで行ってしまいました。 呆れつつも行かせてくれる家族に感謝です。 定番と反対側でパチリ。 定番は線路の向こう側。 しかし今日は薄晴れ、反対側には…

秋桜を横目に

午後が空いたので真岡へ。 雨なら雨なりに撮ろうと思ったら終始曇り。 どうしようかなー?と考えつつ、結局道路際でカメラを構える事に…。 コスモスを横目に。 線路際にはキバナコスモスが咲いており、最初はそちらメインで撮ろうと思っていましたが無理でし…

深夜の機回しを

田んぼでバルブしてから玉川村駅に向かったので完全に出遅れ。 当たり前ですが笑 でも、機回しはなるべく手持ちで色々なカットをと考えていたので、三脚を立ててる皆様の隙間から何枚か撮らせて頂きました。 作業員さんのライトにナンバーが浮かび上がる。 …

夜のDE10に季節感を?

仕事を無事に終えて、水郡線を走る工臨を撮るべく深夜の高速道路をドライブ。 車を運転しながら「夜のDE10に何か季節感を絡められないかな?」とばかり考えていました。 沿線のススキと絡めるか?いや、それだとDE10てわからなくなるなぁ。と、玉川村駅で機…

秋の気配を

真岡鐵道の沿線で秋らしいものを探しましたが、稲刈りもまだ始まらず、かといってなかなか秋らしい花もなかなか見つからず。 最初は寺内や久下田にある花壇とスナップするか…と考えていましたが、寺内の先に咲き始めのコスモスを発見。 満開ではないですが、…

晩夏の空と

目まぐるしく変わる空。 さっきまで曇りだったのに今度は青空。 九州に近づく台風の影響ですが、被害の出ないことを祈ります。 青空に雲のグラデーション、実る稲穂に日本家屋。 DE10がゆっくりと高崎へ。

24年前の西金工臨

唐突ですが、プリンターを買ってからやろうやろうと目論んでいた少年時代の写真のスキャンを始めました。 SL奥久慈、ジョイフルトレイン、トライゼットなどなどありますが、やはり私なのでDE10ネタをアップしないといけないなと思いつつ。 下手くそですが、…

黄昏時の主役

津田から中根を経由して、間に合うんじゃ? と思わず八木岡。 夏草が凄くて駄目かと思いましたが、ぽっかり空いたスペースに機関車が入りました。 黄昏時でギラリも期待しましたが不発笑 とはいえ、DE10の側面の色が良い感じに照らされて主役感が増したかな…

夏空を求めつつ、少し反省

ぽかんと予定が空き、じゃあ行ってみるかと常陸津田の築堤へ。 頭に浮かぶは夏空と夏の雲。 あわよくば入道雲と思いましたが、そこまでは及ばず。 夏らしい空でした。 しかしもっとしゃがんで摂れば良かったと、ちょっぴり反省。 冬場は稲穂がない分伏せて撮…

大子的ストリートスナップ?

ふとフォルダを見返していて、こんなのも撮ったなという1枚。 この日は郡山にいるDE10が初めて西金まで来た日でしたが、前々から気になっていた和菓子屋さんでスナップしたのでした。 石井菓子店さんの、この看板に惹かれてカメラを構えました。 帰りがけに…

残暑の頃、稲穂と共に

西金駅でスナップした後、お昼を調達して玉川村の有名ポイントの手前付近へ。 最初は夏雲と狙いたかったのですが、時間と共に夏雲はどこかに消えてしまい笑 ここは手前に撮影者が来るリスクもあるのですが、ここから見る景色が好きなので… 暑い中、ゆっくり…

夜業

先日の我孫子工臨の取手~藤代現場。 デジタルメインとはいえ、ダメ元でモノクロフィルムでもトライしてみました。 しかし夜の撮影なのに入っていたフィルムはネオパン 100 アクロスⅡ笑 ASA100でどこまで撮れるか?? これは最後の最後でダメ元で流してみた…

サミット

山方宿から玉川村にかけて延々と続く登り勾配。 SL時代は難所だったのでしょうか? ここはDE10でもホキが8両繋がるとエンジンを唸らせて重々しく登ります。 先日のブログでも述べましたが、貨車が付くとどうしても勾配で頑張る機関車を撮りたくなってしまい…