だいだい色の機関車を追いかけて

9割方ディーゼル機関車のブログです。

24年前の西金工臨

唐突ですが、プリンターを買ってからやろうやろうと目論んでいた少年時代の写真のスキャンを始めました。

SL奥久慈、ジョイフルトレイン、トライゼットなどなどありますが、やはり私なのでDE10ネタをアップしないといけないなと思いつつ。

下手くそですが、今との違いを記録できたと思っています。

 

f:id:daidaihisashi:20200905212957j:image

見事な日の丸写真…

ちなみにここですが、今は木が伸びてきて撮影は厳しくなっています。

当時は今や都内か木更津に根を下ろすDE10 1571もスノープロウを付けて水戸に常駐していました。

f:id:daidaihisashi:20200905213016j:image

この写真を撮る前に、祖父と西金駅を訪れてカメラを構えていました。

この頃は撮ってる人は私くらい。

他に撮影者を見た記憶がありません。

 

今とは違い、駅員さんも常駐して入換作業に従事されていました。

 

f:id:daidaihisashi:20200905213109j:image

今思えば当時から運転士さんや駅員さんに随分と親切にして頂き、感謝感謝の日々でした。

黄昏時の主役

津田から中根を経由して、間に合うんじゃ?

と思わず八木岡。

 

f:id:daidaihisashi:20200830104706j:image

夏草が凄くて駄目かと思いましたが、ぽっかり空いたスペースに機関車が入りました。

 

黄昏時でギラリも期待しましたが不発笑

とはいえ、DE10の側面の色が良い感じに照らされて主役感が増したかな?と思っています。

 

夏空を求めつつ、少し反省

ぽかんと予定が空き、じゃあ行ってみるかと常陸津田の築堤へ。

頭に浮かぶは夏空と夏の雲。

あわよくば入道雲と思いましたが、そこまでは及ばず。

 

f:id:daidaihisashi:20200829205024j:image

夏らしい空でした。

しかしもっとしゃがんで摂れば良かったと、ちょっぴり反省。

 

冬場は稲穂がない分伏せて撮りますが、実った稲穂に少し遠慮してしまったのでした^^;

 

 

大子的ストリートスナップ?

ふとフォルダを見返していて、こんなのも撮ったなという1枚。

この日は郡山にいるDE10が初めて西金まで来た日でしたが、前々から気になっていた和菓子屋さんでスナップしたのでした。

 

f:id:daidaihisashi:20200827182853j:image

石井菓子店さんの、この看板に惹かれてカメラを構えました。

帰りがけに柏餅を買って、家族で美味しく頂きました^^

 

残暑の頃、稲穂と共に

西金駅でスナップした後、お昼を調達して玉川村の有名ポイントの手前付近へ。

最初は夏雲と狙いたかったのですが、時間と共に夏雲はどこかに消えてしまい笑

ここは手前に撮影者が来るリスクもあるのですが、ここから見る景色が好きなので…

 

f:id:daidaihisashi:20200824093528j:image

暑い中、ゆっくりと稲穂の向こうをDE10が走り去りました。

 

しかし天気予報に反して太陽は照りつけ、おにぎりがなかなか喉を通らないくらいの暑さでした。

そんなおにぎりを食べれるのも、目の前の田んぼのおかげですね。

夜業

先日の我孫子工臨の取手~藤代現場。

デジタルメインとはいえ、ダメ元でモノクロフィルムでもトライしてみました。

しかし夜の撮影なのに入っていたフィルムはネオパン 100 アクロスⅡ笑

ASA100でどこまで撮れるか??

 

f:id:daidaihisashi:20200815192125j:image

これは最後の最後でダメ元で流してみた図です。

思いの外、DE10がブレずに撮れていてびっくり!


f:id:daidaihisashi:20200815192129j:image

こちらはこの日のファーストショット。

踏切を閉鎖して警備員さんが配置に付くシーンでした。

 

f:id:daidaihisashi:20200815193335j:image

無謀と成功は紙一重

何とか見れるカットを残せてホッとしました。

 

いずれも以下の機材で撮影。

PENTAX MZ-30+ smc PENTAX-FA 50mm F1.7

使用フィルム:FUJIFILM NEOPAN 100 ACROSII