だいだい色の機関車を追いかけて

9割方ディーゼル機関車のブログです。

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

猛暑、八木岡で

今年は刈り取り前の稲穂と切り取れると思ったら緊急事態宣言につき運休…。 何かと絶妙なタイミングでコロナに振り回されている気がする真岡のSLと客車列車。 PENTAX MESuper+SMC PENTAX M 135mm f3.5(RVP100) 稲穂が垂れ始める1ヶ月程前、快晴の中でした。

チビロクと風っこ 2015.9

今日は水郡線で風っこ。 風っこといえば6年前くらいに小海線へチビロクを求めて中古の軽で中央道をひた走った記憶が蘇りました。 夜通しの仕事を終えて休憩挟んで小淵沢のカーブで1枚。 チビロクがのんびり走るのを良いことに野辺山付近でもスナップ、さらに…

夏、回願

今日は1日猛暑日でした。 しかしお盆前の猛暑日に比べたら秋の雰囲気。 田んぼの稲穂が頭を垂れているからかもしれませんが、何となく体を動かしていても過ごしやすかった様な気がします。 お盆の辺りから緊急事態宣言も相まってカメラを持つ機会も減少気味…

カラーネガで初夏らしく。

5月の後半に運転された西金ホキの配給列車。 初夏らしい空になったり、曇ったり難しい天気でしたが、試行錯誤。 試行錯誤の中で何枚かカラーネガでもスナップをしていました。 ちょいちょいブログにも登場するCanon オートボーイ mini Tにフジカラー100を詰…

趣味の源流?原点?思い出の踏切で

少し前のブログでも書いた通り、私の鉄道趣味の原点は水戸の貨物駅を入換を担っていたDE10です。 しかし鉄道趣味・好きな機関車のDE10を大きな川と捉えると、趣味の原点というか、さらにその手前に源流がいくつか存在する様に思えてきました。 そんな源流の1…

静寂の中、水戸構内を

昨年何度か施行された水郡線のレール輸送。 カメラバッグに、高感度のカラーネガフィルムを詰めたコンパクトフィルムカメラも忍ばせていました。 既に廃盤となったフジのNATURA1600ですが、これは本当に夜の世界を綺麗に写し出してくれます。 カメラはKYOCER…

向日葵

奥久慈の、とある踏切の近くに咲く向日葵。 この日は朝から大子で出庫点検を見学して、どこで撮ろうか。 アレもいいな、コレもいいな、でもここは雲が多いしリスク高いな…と色々と悩みに悩んで行き着いた先は、前から頭に入れていたここでした。 ここも踏切…

懐かしのTX甲種 2012.7

前回に続いてですが、9年前の今頃のスナップです。 daidaicolor.hatenablog.com 前回の記事はこちら。 EF510に牽引されて土浦まで回送されて来ましたが、恒例のヘッドマークもなく、いつもよりは静かに回送されてきた様に記憶しています。 それでも東海道線…