だいだい色の機関車を追いかけて

9割方ディーゼル機関車のブログです。

藤は咲かずも水鏡で

5月で水郡線と言えば昨年撮影した藤の花が印象的。あ、藤のカットはまだブログに載せてなかったですね^^;

今年の藤の花はどうかなー?午後の上りで撮りたいな…と思い下見に行くと…咲いてない。

蕾なのか単に今年は終わってしまったのかもわからないですが、これで午後は場所を変えることが決まりました。

 

ではもうすぐ来る下り列車はどうしようかと思い農道を歩いていたら、良い感じに水鏡になっている田んぼを発見。

風も吹いたりやんだりですが、ダメならカメラを上に振ればいいやと腰を据える事に。

 

f:id:daidaihisashi:20200508193124j:image

通過時は風がやんでくれました^^

 

藤の花は見れませんでしたが、新緑と田んぼに写る青空に5月らしさを感じました。

北陸へ2010.1 その2

前回の続きです。

雪にまみれながら高岡駅を右往左往して、確かこれは氷見線ホームだったかな?

先頭からも撮りましたが、1番印象に残ったのはこのカットでした。

 

f:id:daidaihisashi:20200503215540j:image

清掃員の初老の男性が見守る中、歴史のあるホームで発車を待つDD15。

 

f:id:daidaihisashi:20200503215536j:image

コンデジなのに三脚持って頑張ってました。

 

コンデジだけど超望遠の効く…今思い出したけどネオ一眼?

出来はともかく、頑張って撮りました。

北陸へ2010.1 その1

確か大豪雪で越後湯沢からはその日1本しか列車が動かなかった日。

手持ちのカメラもズームの効くコンデジだけで、スナップというよりも各地の専用線を巡ることがメインでした。

ただ、この旅はDD15を撮りたくて無理して行った思い出があります。

 

f:id:daidaihisashi:20200503134226j:image

出庫前に佇むDD15

 

結構これがお気に入りのカットで、7時間遅れの特急車内の疲れも吹き飛びました^^

津鉄も奥深し

昨年のカットを見返していたら、本命の岩木山バックより他のスナップに目がいったり、いかなかったり。

 

f:id:daidaihisashi:20200502225800j:image

岩木山を眺めながらスナップ


f:id:daidaihisashi:20200502225808j:image

昨年の撮影行は岩木山と桜に縛られ過ぎたかな…。

 

津鉄も奥が深い。

もっと色々と発掘したくなりますが、なかなか遠出は厳しい社会情勢です。

日常・非日常

2016年に走ったDE10重連のハンドル訓練列車。

これは撮らずにはいられんと、何度か足を運びました。

そしてまともに撮ればいいのに、ついついスナップ。

 

f:id:daidaihisashi:20200427200536j:image

東大宮の日常と非日常。

 

重連を見たのはあけぼの以来かな?

今回は機関車だけですけどね笑

滑河の鯉のぼり

世間はぼちぼちGWですが、今年は寂しいGWになりそうです。

 

f:id:daidaihisashi:20200426200646j:image

こちらは滑河駅近くの道の駅の鯉のぼり。

 

沢山泳いでいましたので、銚子工臨と共にスナップさせて頂きました^^

ワンスパン前はデジタルで切り取り、このカットはポジフィルムのプロビア100で。

 

2018年撮影

例大祭

2015年の蔵出し写真です。

こんな社会情勢ですので家で過去の写真のバックアップをしていたら、ふと亀有の香取神社例大祭のスナップが目につきました。

ここの神社、有名な漫画のこち亀とコラボしていたり面白いスポットみたいです^^

 

f:id:daidaihisashi:20200425102135j:image

当然のごとくDE10と組み合わせてスナップ。

 

この日は絶好のお祭り日和。

夕焼けにお祭りのスナップとくると最高なはずですが、都市部なので左下は影落ち笑

 

とはいえ、鳥居とDE10に夕陽が当たって存在感を際立たせてくれました。